メタルボンドとオールジルコニアとの違い
神経まで達した虫歯の場合、根の治療である根管治療を行った後、型取りを行って被せ物を装着します。根管治療後の被せ物には色々な種類がありますが、今回はメタルボンドとオールジルコニアの違いについてご紹介したいと思います。
■メタルボンドとオールジルコニアについて
メタルボンドとオールジルコニアは、どちらもセラミック系の補綴物で、白く丈夫であることが特徴です。ではメタルボンドとオールジルコニアの違いを詳しく説明します。
・メタルボンド
メタルボンドは、金属のフレームにセラミックが焼き付けてある被せ物です。内側の金属は、アレルギーが出にくい貴金属(主に金や白金)が使われている「プレシャス系」と、ノンプレシャス系があります。
表側にセラミックを焼き付け、さらに患者さんのお口の中に自然と調和する色調に色づけることで、馴染みのよい口元に仕上げることができます。
メタルボンドはすべての部位に適用可能です。非常に丈夫で前歯だけでなく、大臼歯など臼歯部にも適しています。またブリッジにも対応可能なため、とても使い勝手の良い補綴物と言えるでしょう。
表側にセラミックを焼き付けていることでプラークが付きにくく、衛生的にも優れています。
メタルボンドの注意点は、ノンプレシャス系の場合、金属イオンが溶け出して歯に色素沈着を引き起こす「メタルタトゥー」のリスクを抱えていることです。これはプレシャス系を選択することで回避できますが、ノンプレシャス系の場合は注意が必要です。
また加齢などが原因で歯ぐきが下がると、歯ぐき付近の金属が露出することがあります。
また噛み合わせの状態により、セラミック部分が欠けたり割れたりする可能性があります。
・オールジルコニア
ジルコニアは、人工ダイヤモンドと言われるほど強度に優れた素材です。オールジルコニアとは、全てジルコニアで作られた補綴物です。
オールジルコニアの最大の特徴は、強度です。金属の補綴物と比較しても同等か、それ以上の強度を誇ると言われているオールジルコニアは、臼歯部でその特徴を発揮します。
大臼歯は噛むために欠かせない歯で、オールジルコニアを装着することで再びしっかり噛む機能を取り戻せます。
またセラミックを焼き付けていない分、割れる心配はほぼありません。メタルボンドのように金属を使っていないため、金属アレルギーやメタルタトゥーのリスクもありません。
ただしオールジルコニアは色調が単調で人工的な白さであるため、前歯には不向きです。
同じジルコニアを使った補綴物で、ジルコニアセラミッククラウンというものがあります。こちらはジルコニアのフレームにセラミックを焼き付けたもので、色調に微妙な変化をつけることが可能です。白く透明感があり、強度にも優れているため、セラミック治療の中では最も審美性、機能性が高い補綴物です。前歯など、全ての部位に適用できるところが、オールジルコニアとの違いと言えるでしょう。
■審美性に優れているのはメタルボンド
メタルボンドとオールジルコニアの違いについてお話をしました。オールジルコニアはセラミックを焼き付けていないため、色調が単調になり、白さもやや不自然であるため、強度を生かして奥歯に使用します。
これに対し、メタルボンドはセラミックを焼き付けているため、色調に変化をつけることができます。審美性という意味では、メタルボンドの方が優れていると言えます。
山形市で歯医者・歯科医院をお探しの方は「タクヤデンタルクリニック」にお任せください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・審美歯科・予防歯科など様々な歯の治療に対応しております。
所在地 | 山形県山形市嶋北4丁目2番33号(ヨークタウン嶋) |
---|---|
電話番号 | 023-681-4182 |
診療時間 | 8:30~17:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
駐車場 | 駐車場完備-お車でお越しいただけます。 |